グルメ・食 ラーメン

【マルナカ@飯田橋】シンプルを超えたシンプル!昔ながらの中華そばがうまい!

2017年3月14日

流行りはお嫌いですか?

 

そんなあなたにはこのラーメンがぴったり!

 

 

流行りはお好きですか?

 

そんなあなたにもこのラーメンはぴったり!

 

…というわけで、ここでは昔ながらのラーメンが食べられる、美味しい素朴なラーメン屋を紹介します。濃厚ベジポタやら、めんたいつけめんやら、トマトラーメンやらが好きな人でもきっと思い出すことでしょう。

かつてのラーメンが持っていた、シンプルな良さを。

 


シンプル王道醤油ラーメン「マルナカ」

などと語ったところで、紹介するのはここ。

  • マルナカ
  • 03-3235-7701
  • 東京都新宿区新小川町8-4
  • 飯田橋駅から586m
  • [月~金]
    11:00〜14:30 18:00〜21:00
    ※少し早めに閉めていることもあるため、終了時刻ギリギリの訪店は要注意。
  • 土日祝(※2016年2月から土曜日も休みになりました)

出典:マルナカ|食べログ

マルナカというラーメン屋です。中華そば屋といってもいいかもですね。〇の中に”中”という文字があります。マルナカ。

 

見た目からして普通のラーメン屋、むかしながら風のラーメン屋ですよね。20年前と変わってないんじゃないの?みたいな。実際は徐々に改良、革新を地味にし続けているのかも知れませんがね。

ちなみに、ここ結構わかりにくいです。最寄りは飯田橋ですが、さほど近くもありません。来る前に確実に地図やらアプリで場所は確認しといたほうがいいです。ビルの1Fにしれっと並んでます。

 

店内

で、中に入って注文です。ここの売りは普通のラーメン、中華そばでしょう。食券なんてありません。

※そんなことを思ってましたが、実は「昆布ラーメン」が有名らしいです。知らんかった。

 

中華そば一つ」

 

そう言って待ちます。店主は一見頑固系か?!と思わせておいて、接客は普通です。

 

中華そば

中華そば 550円(税込)

 

で、出てきましたラーメン!

 

シンプル!(値段もシンプル! つまり、安い)

 

先日も比較的シンプルさのある、せたが屋というラーメン屋を紹介しました…が、あれはなんだかんだ魚介だったり玉ねぎ置いてあったりと、そこまで超昔ながらなわけではありませんでした。

そこをいくとこちらはまさにシンプル! 王道! THE 醤油ラーメン! です。

 

食レポ的なもの

食べてみると…

やはり、期待を裏切りません。普通のラーメンが、普通以上に美味しい! これがラーメンだったと思い出させてくれる、そんな味わいです。

その他の凝ったラーメンが全て調味料に思えてしまうくらいです。言い過ぎか。

旨み成分たっぷり?

単に醤油ラーメンなだけだとやっぱり物足りなくもなりそうですが、スープに味の素でも入ってるのか?というような何か中毒性があるような…深みがありますね。

優しい深み。そして、旨み。脂が多いわけでもないし、味が超濃いわけでもないんですけどね、なんでしょね。

…なんて思ってたら「【マルナカ・飯田橋】溢れるグルタミン酸。旨味がハジけるこんぶラーメン。」なんてグルメ記事も見つかりました。これは昆布ラーメンのことですから関係ないかもですが、味の素には”グルタミン酸”が入ってます。

まあ、味の素を使ってるかは別として、やっぱりなんか”旨み”があるんですよ、なんにせよ。麺もスープもシンプルだけどシンプルなだけより美味しい。不思議な感じです。

 

崩し肉 ほろほろチャーシュー

ちなみに、チャーシューはちょっと特殊かも? 崩し肉的なホロホロ系で、スモーキーな色合いで、ここがもしかしたら差別化なのかも知れません。

チャーシューも超普通がいい! という人はここは残念かもですが、美味しいので私はこのチャーシュー好きです。

 

まとめ

というわけで、まあ、シンプルにシンプルを超えてうまいラーメン屋でした。

…ちなみに、ハードルを上げ過ぎていくと、普通だなとなると思います。私は最初ハードルをあげて食べたときは実は「普通だな」としか思いませんでした。それが、改めてハードルが下がって二回目を食べたら、「え?こんなうまかったっけ?」となりましたからね。

色々不思議かラーメンですが、また行ってみたいと思います。

皆さんも是非どうぞ。

 

ほか、飯田橋付近でお勧めのラーメン・つけ麺はこの辺。

ラーメン好きはどうぞ。

 

ラーメンこぼれ話

ちなみに食べ終わってからいろいろ調べて思い返してみると、実はいうほど昔ながらでもなさそうです。面もいわゆる中華そばよりは太かったり、スープの旨みやら甘味やらも含めて、案外凝ってるのかもしれません。

でもラーメンオタク以外が食べれば、これは「昔ながらだ!」と思っちゃう雰囲気があります。

そこが進歩しなくてつぶれる店と、昔ながらなのにずっと愛されてつぶれない店との違いなのかもしれませんね。

 

こぼれ話ってのをやってみたくてやっただけのおまけ話でした。