怖いけどギャグ!「ホラーサスペンス【ベタな感じ】」【BGM素材紹介】
2016/04/20
う、うぎゃーーーー!!! …そして、誰もいなくなった。管理人以外はね。
…というわけで、恒例の「音楽素材・フリーBGM紹介記事」です!
MP3ファイル形式で楽曲の視聴が行えるほか、曲の構成や特徴、お勧めの使用用途や使用例の紹介をしていきます。音楽素材ダウンロードページへのリンクも貼ってあるので、ダウンロードも簡単です。MP3を無料ダウンロードしちゃってください。
それでは、今回は「ホラーサスペンス【ベタな感じ】」という曲(曲名と言えるのかは微妙ですが)を紹介します。
Sponsored Links
楽曲紹介「ホラーサスペンス【ベタな感じ】」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
ベタな演出のホラー・サスペンス風音楽です。
曲の構成・特徴
バイオリンが出だしからわざとらしい悲鳴のような高音を鳴らします。同時にいかにも演出的なティンパニが低音で響きます。その後は不安定なメロディーに対し、自由に散文的に音階を奏でるピアノ、単調に同じ旋律を繰り替えす低音という展開に入ります。最後はバイオリンが静かに緊張感のある和音を短く鳴らしつつ、徐々にクレッシェンド(音量を上げること)していきます。
当初は本気で怖い曲を作ろうとしてはいたのですが、改めて聞くとかなりベタで、ある種ゲーム的で、ちょいとギャグにすらなっています。メロディーが目立ち過ぎなことや、金管楽器が和音・リズムがダサい、ティンパニがわざとらしいなど…要因は色々ありますが、これはこれで面白い曲になったなと思います。
お勧めの使用用途
- 自主制作映画・アニメ・ドラマ等で、ホラー・サスペンス的なシーンのBGM
- RPGツクール等のゲームにおける、幽霊・骸骨等の登場シーンなど、ホラーなイベントでのBGM
- お化け屋敷でのBGM
本気で怖い! というよりは、怖がらせようとしているベタな曲になっているので、音響効果・効果音的にベタな感じで使うと合うと思います。
かつて「I am Ramen」というくだらない短編ムービーを制作した際には、ラーメンを食べて主役の親友が死ぬシーンに使用しています。というか、そのシーンのために作曲しました。
あとがき
楽曲紹介は以上です。
イントロのわざとらしさが音楽素材としては逆に使いやすいと思います。ぜひ使ってみてくださいね。
・SoundCloud
…ちなみに、現在AudiostockというサイトでYouTubeやゲームなどに使える高音質BGMを販売しています。 BGM&効果音30万点が使い放題の定額制プランが、かなりお得感あるので、一度見てみることをおすすめします。 「定額制動画配信者プラン」個人向け 月々550円(税込) 定額制動画配信者プランを見る > ※ここから申し込むと年額で1,100円割引になります。 「定額制スタンダードプラン」プロ向け 月々2,200円(税込) 定額制スタンダードプランを見る > ※ここから申し込むと年額で3,300円割引になります。 このブログをご覧の方は、個人クリエイター向けの「定額制動画配信者プラン」がハマる方が多いと思います!
Sponsored Links
\SNSでシェアする/
この記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...