迫力あるバトル戦闘曲!「強敵との決闘」【BGM素材紹介】
2020/01/11
どうも、強敵な管理人です。決闘はしません。
というわけで、ここでは当ブログで配信している「フリー音楽素材・無料BGM」の紹介を行っています。
MP3ファイル形式での視聴ができるほか、曲の構成や特徴、お勧めの使用用途や使用例の紹介をしていきます。音楽素材ダウンロードページへのリンクも貼ってあるので、気に入ったら飛んでみてください。
さて、前置きが終わったところで今回は「強敵との決闘」という曲を紹介します。
Sponsored Links
楽曲紹介「強敵との決闘」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
効果音的なイントロから始まる、激しめの曲です。
曲の構成・特徴
印象的な出だしで始まり、その後は太鼓や金管が緊迫感を演出し、繰り返しながら徐々に曲が展開していきます。最後はカンタータのような合唱が入り、クライマックスらしい盛り上がり方を見せて、ループします。
映画音楽的な作りを目指しました。映像に合わせやすいように、どこか1小節を削ったり追加したりが比較的簡単に調整できるような曲になっています。私の曲の中では若干作風が特殊だと思っています。ちょっと金管と太鼓がうるさすぎたかな…とも思っていますが、効果音がたくさん鳴るような映像に合わせるとこれくらいでもありでした。
実は、ところどころ「現れた黒服」のモチーフを使用している。バイオリンが奏でるイントロの短いフレーズや、その後の伴奏は「現れた黒服」のモチーフである低音の「ダダダダンダンダダン」のフレーズを変形して使用しています。(結構わかりづらいと思います。)
お勧めの使用用途
- RPGツクールなどのゲームにおけるバトルシーン、中ボス戦BGM
- 自主制作映画・アニメ・ドラマ等における戦闘シーン、激しいアクションシーン
激しく、迫力と緊迫感のある曲で、なおかつ後半は怖い合唱が入ってくるため、強敵と戦うようなシーンに合うと思います。ラスボスよりも中ボス向きだと思います。
以前制作した自主制作映画『抜本-BAPPON-』でも、中盤のアクションシーンで使用しています。このときは電柱でのおバカアクションに使っていますが…。
♪使用例
※動画は該当の曲が使用されるシーンから始まります。
電柱がピックアップされたバトルシーンです。
あとがき
楽曲紹介は以上です。
ちょうどいい緊迫感と迫力を持った、まとまった曲なので、きっと使いやすいと思います。
・SoundCloud
Sponsored Links
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaこの記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...