バイオリンの素朴で朗らかなメロディー「安らぎの丘」【BGM素材紹介】
2016/04/20
どうも、安らいだ表情で目を覚まさない管理人です。ああ、安らぐ。ああ。あ゛ーー
…と、いうわけで!
いつも通り気持ちの悪い冒頭文を書いたところで、今回もまた定番の「音楽素材・フリーBGM紹介記事」です! このシリーズ記事は基本的に冒頭のあいさつ文を気持ち悪くしています。ありがとうございます。
さて、こちらではMP3ファイル形式で楽曲の視聴が行えるほか、楽曲の構成や作曲方法、オススメ使用用途&使用例など色々と紹介していきます。冒頭文以外は至極まともで、MP3ダウンロードページへのリンクもちゃんと貼ってあったりと便利な記事なのです。
それでは今回は「安らぎの丘」という曲を紹介していきます。
Sponsored Links
楽曲紹介「安らぎの丘」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
安らぐ心地よいメロディーの曲です。
曲の構成・特徴
ドラクエ7の「やすらぎの地」にインスパイアされて作曲した曲です。実は恐らく私が初めて作曲した曲で、インスパイアと言いつつ色濃く影響を受けています。
音楽理論も知らない中、感覚を頼りに作曲したので、なかなかに似ています…が、この曲にはこの曲のよさがオリジナルで生まれていて、パクリにはなっていないと思います。当時は着メロ全盛期だったので、着メロを作ったりもしてました。むしろ着メロ作成ソフトで作曲した記憶があります。
曲は全体的に高音で爽やか・朗らかなメロディーをバイオリンが奏で、伴奏も含めてすべて弦楽器という素朴でシンプルなものになっています。ただ、ドラクエ1の「街の人々」も多少参考にしたこともあり、伴奏が単なる伴奏には終わらず、多少対位法的な形でサブメロディーとして動きます。初作曲にしては考えられてるかも…?!
よかったら「やすらぎの地」も聞いてみてくださいね。理由は、私がドラクエ好きで、「やすらぎの地」は名曲だからです。
お勧めの使用用途
- RPGツクール等のゲームにおける村の曲、高原に建つ小屋の曲など
- 作業用BGM、Youtube・ニコニコ動画等にアップする映像のBGM
やはり村系の場面のBGMが似合うと思います(ドラクエ7の「やすらぎの地」と同じような場面です)。最初期の練習曲的なものなのでかなりシンプルな曲ですが、素朴な場面にでも使ってもらえればうれしいです。
あとがき
楽曲紹介は以上です。
それでは安らがない満員電車のことを批判しながら寝ようと思います。Good night. v(^く_^)
…ちなみに、現在AudiostockというサイトでYouTubeやゲームなどに使える高音質BGMを販売しています。 BGM&効果音30万点が使い放題の定額制プランが、かなりお得感あるので、一度見てみることをおすすめします。 「定額制動画配信者プラン」個人向け 月々550円(税込) 定額制動画配信者プランを見る > ※ここから申し込むと年額で1,100円割引になります。 「定額制スタンダードプラン」プロ向け 月々2,200円(税込) 定額制スタンダードプランを見る > ※ここから申し込むと年額で3,300円割引になります。 このブログをご覧の方は、個人クリエイター向けの「定額制動画配信者プラン」がハマる方が多いと思います!Sponsored Links
\SNSでシェアする/
この記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...