溢れる疾走感&緊迫感「逃走劇」【BGM素材紹介】
2020/01/11
「こんにちは、逃げませんか?」
これが私の挨拶。どうも、逃走する管理人です。
というわけで、恒例の「フリー音楽素材紹介記事」です! この記事では、当ブログで配信しているフリー音楽素材・無料BGMの紹介を行っています。
MP3ファイル形式で楽曲の視聴が行えるほか、曲の構成や特徴、お勧めの使用用途や使用例の紹介をしていきます。素材のダウンロードページへのリンクも貼ってあるので、この記事から逃走したくなったら飛んでみてください。
…さて、今回は「逃走劇」という曲を紹介します。
Sponsored Links
楽曲紹介「逃走劇」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
速いテンポで、疾走感と緊迫感のある曲です。
曲の構成・特徴
バイオリンの高音のトリルから始まり、最後までテンポよく曲が展開していきます。金管楽器が和音を強く鳴らしてメロディーを奏で、裏では弦楽器がせわしなく高速で伴奏をしています。そこにドラムや、低音を力強く駆け下りるピアノが合いの手に加わっていき、疾走感ある曲になっています。
使う人には大して関係ありませんが、自分の作品の中ではちょっとだけ普段の作風とはちがう雰囲気になっています。半オーケストラな曲ですね。
遊び心として、「現れた黒服」という曲の低音で鳴っている「ダダダダンダンダダン」というモチーフを、曲の最後に金管楽器でさりげなく、そして激しく鳴らしています。
お勧めの使用用途
- RPGツクール製のRPG等のピンチなイベントシーンでのBGM
- 自主制作映画・アニメ・ドラマ等の映像作品で、追っ手から逃げるようなシーン、もしくは追いかけるシーン
- Youtube・ニコニコ動画等にアップする映像のBGM
「早く逃げなきゃ!」というような心情のシーンに合うと思います。ただ、緊迫度合いはそこまで激しくないので、命に関わるレベルのシーンじゃない方がしっくりくるかも知れません。以前制作した自主制作映画『抜本ーBAPPONー』における逃走シーンのために制作した曲です。
♪使用例
※動画は音楽素材の曲が使用されるシーンから始まります。
風の音が激しいですが、これでも大分ノイズ除去した後です…。録音ミスですね。
あとがき
以上、楽曲紹介でした。
鬼ごっこアプリでも作って、それのBGMに使ってくれればきっと合うことでしょう…。では!
・SoundCloud
Sponsored Links
\SNSでシェアする/
この記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...