迫力のイントロ・緊迫感「現れた黒服」【BGM素材紹介】
2016/04/20
どうも、現れた管理人です。黒服でね。
…というわけで、恒例の「フリー音楽素材紹介記事」です!
この記事では、当ブログで配信しているフリー音楽素材・無料BGMの紹介を行っています。
MP3ファイル形式で楽曲の視聴が行えるほか、曲の構成や特徴、お勧めの使用用途や使用例の紹介をしていきます。音楽素材ダウンロードページへのリンクも貼ってあるので、ダウンロードも簡単です。
それでは、今回は「現れた黒服」という曲を紹介します。
Sponsored Links
楽曲紹介「現れた黒服」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
敵が現れたぞ! という感じの曲です。
曲の構成・特徴
何かを予感させるクレッシェンドから始まり、ジャーン!っと悪の登場を思わせる響きで始まります。強敵登場という雰囲気です。
シンバルや金管楽器が鳴り響き、ストリングスは高音でせわしなく動く、迫力・緊迫感・緊張感のある曲です。シネマティックな響きになるようにかなり試行錯誤しました。また、低音で繰り返し響く一定のリズムは、敵を表すモチーフとして使用しています。ほかの曲でもこのモチーフを使った曲をいくつか書いています。ターミネーターの「ダダンダンダダン」というリズムの使い方を参考に、自分なりに取り入れてみた実験的手法でもあります。
最後はいったん静かになり、その後どんどん音が重なっていって激しい不協和音となり、緊張感はMAXとなります。そして、そこでそのまま曲が終わります。この後の展開を不安にさせる終わり方になっています。
お勧めの使用用途
- 自主制作映画・アニメ・ドラマ等で、敵や追っ手が不意に現れるようなシーン
- RPGツクール等のゲームにおける、敵の登場シーン・イベントでのBGM
- 緊迫感あるシーン全般
終わり方がループしないつくりなので、映像向けの曲だと思います。緊迫したムードのシーンなら大抵は合うはずです。イントロが単純かつ迫力があるので、その部分だけ使ってすぐフェードアウト…なんてすれば、効果音的な使い方も可能だと思います。
『抜本-BAPPON-』という自主制作映画においては、主人公を追う黒服の男が登場する場面で使用されています。その他、バリエーションやアレンジを変えたりして、この曲の派生曲が色々な場面で流れます。よかったらご覧ください。
※動画は音楽素材が使用されるシーンから再生されます。
最も初期に撮影されたシーンのため粗い部分もありますが、曲の使用用途はまさにこんなイメージです。
あとがき
楽曲紹介は以上です。
イントロのわざとらしさが音楽素材としては逆に使いやすいと思います。ぜひ使ってみてくださいね。
・SoundCloud
Sponsored Links
\SNSでシェアする/
この記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...