金管の華やかなマーチ!「祝杯のマーチ」【BGM素材紹介】
こんにちは。この街で一番祝杯を飲みたがってる管理人です。こんちは。
…というわけで、今回も下記のような感じで、恒例の音楽素材・フリーBGM紹介を始めていきます!
音楽素材・フリーBGM紹介記事の概要
- 視聴用のMP3ファイルの公開
- 楽曲の構成や作曲方法等の解説
- オススメの使用用途&使用例の紹介
- 場合によっては作曲裏話的なもの(ないこともあります)
つまるところ、ここは曲の詳しい解説ページです。曲のダウンロードページへのリンクも貼ってありますので、気に入ったら飛んでみてくださいね。
それでは、今回は「祝杯のマーチ」という曲を紹介していきます。
Sponsored Links
楽曲紹介「祝杯のマーチ」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
金管が活躍する、めでたいマーチです。
曲の構成・特徴
金管メインの曲、そして楽しい華やかな感じの曲を作ろう。そういう思いがあって作曲したのがこの「祝杯のマーチ」です。練習的な側面も強いので、大満足な曲ではありませんが、短く綺麗にまとまったかなあ、とは思うので、素材としては使いやすいかも知れません。
トランペット、ホルンが活躍する曲です。祝杯という割にはそこまで超めでたい感じの派手な曲ではないかも知れません。
おまけ話
当時、Finaleという楽譜作成ソフトを購入していたのですが、購入してしばらくするとほとんどDominoという無料ソフトで作曲をするようになっていました。(便利なソフトなのです。)
まあ、Finaleも便利なんですが、とにかくそうなっちゃってたのでたまには…と思い、久しぶりにFinaleで作曲したのがこの曲です。
Finaleで作曲する良さ
Finaleだと楽譜で作曲をするので、各パートがどんな動きをしているかが把握しやすいんです。なので、ちょっと複雑に絡み合う曲なんかも作りやすいわけです。
この曲はそんなに複雑ではないですが、金管楽器をいつもより意識的に動かしたりはしてみた記憶があります。
お勧めの使用用途
- 自主映画・ドラマ・アニメ等のめでたいシーン、華やかなシーンのBGM
- ゲームにおける、パーティ・宴等・勝利の行進等のめでたいイベントでのBGM
- 作業用BGM、観賞用BGM
めでたい雰囲気、華やかな感じの場面に合うと思います。
あとがき
楽曲紹介は以上です。
いやあ、めでたいことが起きてほしいものですねえ。
…ちなみにYouTubeでは、動画編集に役立つTIPSやフリーBGM等を投稿しています。 週2~3回ペースで投稿しているので、 気に入ったらチャンネル登録お願いします! YouTubeを見る >Sponsored Links
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaこの記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...