クラシカルな戦闘曲「時満ちた決着」【BGM素材紹介】
どうも、決着といえばこの人、管理人です。決着しようぜ! じゃんけん勝負で。
さて、定番のコーナーみたいなものですが、こちらでは私が作曲した曲の紹介をしています。つまり、当ブログで配布している音楽素材・フリーBGMの紹介記事です。
音楽素材・フリーBGM紹介記事の概要
- 視聴用のMP3ファイルの公開
- 楽曲の構成や作曲方法等の解説
- お勧めの使用用途&使用例の紹介
- 場合によっては作曲裏話的なもの(ないこともあります)
このような流れで解説しています。音源ダウンロードページへのリンクも貼ってありますので、気に入ったら飛んでみてください。気に入らなければ私と決着です。じゃんけん勝負で。
あと、曲を気に入ったりダウンロードして何かに使用した場合は、コンタクトフォームからコメント頂けると嬉しいです。頂けないと普通です。
…それでは、今回は「時満ちた決着」という曲の解説・紹介をしていきます。
Sponsored Links
楽曲紹介「時満ちた決着」-フリー音楽素材・無料BGM
・MP3ファイル視聴
クラシカルな戦いの曲です。
曲の構成・特徴・作曲法
遂に決着の時が来た! というようなイメージの曲。乱れた戦いというよりは、儀式的な決着のようなイメージだったので、クラシカルな響きで、まとまりのある曲に仕上げました。バトル曲というよりは戦いの曲・戦闘曲という感じですね。
歯切れの良い迫力あるイントロで決着が始まり、間合いを取るように静かに続き、徐々に激しく盛り上がっていきます。そして最後はどちらかが負けたということで、追悼の祈りのようなコーラスで静かに終わります。
作曲小話
以前撮った自主映画『第三の決着』というムービーのために制作した曲なので、映像の都合で前半と後半に分かれています。もっと展開して長い曲に作りなおしたとも思ってたのですが、編集できる状態のファイルが消えてしまったのが非常に残念。
出だしのストリングスの刻みで入ってくる部分なんかは結構気に入っていて、後半ももっと展開を広げて一つの完成した曲にしたいくらいだったので、いつか作り直す可能性も僅かにあり。
お勧めの使用用途
- 自主制作映画・ドラマ・アニメ等での戦いのシーンのBGM
- RPGツクール等のゲームにおける、ボス戦のBGM
- Youtube・ニコニコ動画等にアップする映像のバックミュージック
前半か後半どちらかだけを使うことになるかと思います。
♪使用例
※動画はBGMが流れるシーンから再生されます。
GH3というカメラの練習で撮った、ロケ地をほぼ1か所にし、アフレコメインという縛りで制作した映画です。
あとがき
楽曲紹介は以上です。
てなわけで、決着しようぜ。じゃんけんで。
…ちなみにYouTubeでは、動画編集に役立つTIPSやフリーBGM等を投稿しています。 2日に1回ペースで投稿しているので、 気に入ったらチャンネル登録お願いします! YouTubeを見る >Sponsored Links
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaこの記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...