【すぐ食レポ】「焼肉市場 飯田橋亭」で焼き肉ランチはいかが?
2017/03/14
飯田橋にある焼き肉屋の食レポ・レビューをします。
さあ、行くぞ。
※この記事は通常よりも展開が早い記事になっています。
Sponsored Links
焼肉市場 飯田橋亭
今回食レポするのは「焼肉市場 飯田橋亭」という店だ。
レジに「絵のある街」のショップカードが置いてあったのでそれが店名かと思ったら、それは姉妹店らしい。ちなみに筆者は「絵のある街」にも行ったことがある。軽い同窓会で行ったが、美味しく楽しく食べることができた。てか、姉妹店ってなんなんだ。
…では、話を戻す。
ここは昼はまあまあ混雑している店のようだ。しかし、この日は待つことなく入ることができた。12時台を避ければ平気なのかも知れない。
この日は、ランチメニューの中から、10%割引になっていた「和牛カルビランチ」を注文した。(通常時 税込み1,160円)
数分待ったら来た。待ちくたびれることは決してない。
和牛カルビランチ 食レポ
このようなランチだ。ご飯は大盛り無料なので大盛りにした。
そして、嬉しいことにサービスでハツとホルモンが付いてきた。毎回ついてくるのか、最初からメニューに小さい字で書かれていたのか、今回ラッキーだったのかは謎だ。謎な方が面白いこともあるというものだ。
こちらは近づいて撮った写真だ。
早速焼く。
うまそうだ。
焼き肉というのはテンションが上がるものである。
食べた。
うまかった。
脂が多く、とろみがあるものもあれば、薄めで少し硬いものもあった。まあ、金額的には納得のうまさだ。
そして、サービスのホルモンとハツも焼く。油断しているときに言われたサービスだったので部位が違うのでは、とも危惧しているが多分合ってるのはないだろうか。
バラエティ豊かな肉が並ぶ。
ホルモンはよく焼かねばならない。
その結果がこれだ。
先ほどの写真ではあんなにも伸び伸びとしていたホルモンがこんなにも縮こまってしまった。ホルモンの伸縮性には可能性が秘められている気がしてならない。
見た目的に量は減ってしまったが、味としては美味しかった。あぶらみの柔らかさ、焼き肉のたれ(意外とそんなに濃くない味のたれだった)、程よい焦げ味が調和してうまかった。
ホルモンの中で特別うまいかと言われればわからないが、ランチでサービスで付いて来たと考えると、これのあるなしで満足感は結構違う。
とりあえずうまかった。
サラダ、スープ、ご飯など
サラダは焼肉屋を感じるドレッシングのサラダだった。叙々苑系や韓国系のドレッシングではなく、フレンチ系のドレッシングだが、そんなにヘルシーさを感じないところがちょうどランチ焼肉っぽくて私にはよかった。
スープも”The 焼肉屋で飲むスープ”といった美味しさだった。
ご飯も同じく。そして、大盛りじゃないとご飯は足りなくなるかもしれない。こればっかりは各々の采配次第だが。
店舗情報
詳しい店舗情報はこちら。
- 焼肉市場 飯田橋亭 (イイダバシテイ)
- 03-3262-4989
- 東京都千代田区飯田橋4-9-2 和田ビル 1F
- 飯田橋駅から106m
- [月~金]
12:00~14:30(L.O.14:00)/16:30~23:30(L.O.22:40)
[土]
12:00~14:30(L.O.14:00)/16:00~23:00(L.O.22:10)
[祝]
16:00~23:00(L.O.22:10)ランチ営業、夜10時以降入店可
- 定休日:日曜日(祝日を除く)
まとめ
わざわざ取り上げて褒めちぎる程うまいのかというと、そういうタイプの店ではないが、ランチとしてふらっと入って食べるなら色々とちょうどよく、美味しいお店だ。
コスパ的にも焼き肉ランチでしかも和牛だと思うと良い方ではないだろうか。
というわけで、私のランチの旅はこれからも続く。永遠に。
並行して行うラーメンの旅は果てしない
バラエティ豊かなランチの旅
…ちなみにYouTubeでは、動画編集に役立つTIPSやフリーBGM等を投稿しています。 週2~3回ペースで投稿しているので、 気に入ったらチャンネル登録お願いします! YouTubeを見る >Sponsored Links
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaこの記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...