ブログ運営7ヶ月目のアクセス数を解析!ペースは一定
2016/06/29
ブログってなんやねん、消えろや。
…と、そう思っている人はこんなブログのこんな記事を見ていないと思いますので、きっとこの記事を見ている方はブログ運営に興味があるか、すでに運営している人だと思います。
というわけで、そんな方たちの役に立つかもしれないので、ブログ開始から7ヶ月のアクセス数を公開したいと思います!
ちなみに6ヶ月目のアクセス数はこちら。
ブログ開始から6ヶ月目の月間セッションは 8802で、月間PVは11897でした。
ブログ開始7ヶ月目のアクセス数はこれだ!
いつもは前月の振り返りなんかをダラダラと書いて文字数を稼ぐという、愚かなる下賤行為をしでかしていたわたくしですが、今回はこの通り、一瞬にして7ヶ月目のアクセスを公開します。人間とは進化する生き物ということになりましょう。
さてさて、7カ月目のアクセスはどんなものなのか…それは上の画像を見れば一目瞭然なのですが、ちゃんと文字に起こして書いてみましょう。
7カ月目のセッション数・PV数は…!?
今回もいつもと同程度に伸びました!
セッション数=10484
PV数=14907
です!!
毎月2000ずつセッションとPV数が増えてきているペースなので、今回もそのペースから大幅にはぶれていません。ブログ開始から6ヶ月目の月間セッションは8802で、月間PVは11897だったので、PVが少し多めに伸びた感じですね。
ずっと変わらずに地道に伸びている感じなので安定しているといえばそうなのですが、そろそろもっと一気に伸びてほしいところですね。
最近調子が出てきている人気記事
せっかくなのでこの流れで、最近人気が出てきている記事を紹介します。なんたってせっかくですからね。
結構前からなぜだか人気があるトンテキ記事! 完全なる雑学記事ですね。
こちらもまた結構前から人気がある記事。もっと詳しく書いている記事もほかのブログでありそうですが、意外と人気があるようです。
これは最近書いた記事。最近はあまりヒット記事がなかったので嬉しい。このツクールは個人的に結構気になっていたので、熱がこもって書けたおかげかも。
これはAviUtlという動画編集ソフトのプラグインの記事。衝撃的なプラグインを偶然見つけたときに衝撃的な気持ちで書いた記事。やっぱり感情がこもった記事が人気が出るのかも知れません。
…と、こんなところですね。
狙って人気記事を書くのは難しいのですが、書いてて面白く、読んでも面白い記事を書いていきたいものです。
まとめ
ブログも始めてから早7カ月。過去に始めたブログは4年間で10記事くらいしか書かなかったので、これはかなり画期的なことです。
アクセスも順当に増えてきてはいるので、この調子で頑張りたいです。
次の目標は毎日500セッションと決めているので、そこに向けて精進しているところです。現在は毎日400セッション前後ですが、日によっては300セッションだったりもするのでまだまだ安定していません。
ではまた1か月後の発表をお楽しみに! さらば!
皿
…ちなみにYouTubeでは、動画編集に役立つTIPSやフリーBGM等を投稿しています。 2日に1回ペースで投稿しているので、 気に入ったらチャンネル登録お願いします! YouTubeを見る >
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaおすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...