ぐははははは!!!! というわけで、下品な記事タイトルで他サイトと差別化してみました。音楽素材とかも配信してるブログの管理人でございます。
さてさて本題です。
ブログやサイトを運営していると、他のサイトやブログのアクセス数が気になること、ありますよね。ない方はなんでこの記事を見ているのかわからんです。
特に競合サイトだと、自分よりもアクセス数が多いのかとか気になってしまいます。
てなわけで、そういった人間の恐ろしい欲望を叶えてくれるツールをご紹介しましょう。欲望のままに他サイトのアクセス解析をしてやりましょう。
あのサイトのアクセス数を解析!「Similar web」
はいはい、こちらのサイトです。「Similar web」というサイトです。
こちらのサイトを使用すると、様々なサイトのアクセス数が解析できてしまうのです。
グーグルアナリティクスよりはちょっと多めに表示される気がしますが、おおよその目安にはなりますし、similar webでアクセス解析をしたサイト同士の相対的な比較なんかにはかなり活用できると思います。
使い方は超簡単!
「Search」というオレンジボタンの左の入力欄にアクセス解析をしたいサイトのURLを入力して、「Search」というオレンジボタンを押す(Enterキーでも可)。
ただそれだけで完了です。
試しに当ブログのURLを入力します。「Search」を押して数秒待つともう完了です。
上の画像の通りです。
具体的な数値の他、視覚的にわかるグラフが表示されます。
具体的な見方
それでは見方を解説します。
- VISIT:訪問数
- Time On Site:サイトの平均滞在時間
- Page Views:1訪問につき何ページ見てるかの平均
- Bounce Rate:直帰率
こんな感じです。
そして、「K」というのは1000に置き換えられます。なので、当ブログ(回転オトエフミ)の場合は、月間アクセスが55700!ということになります。実際には32000くらいなので誤差は結構でかいですね。Page Viewsは実際には1.3はあるはずですが、こっちはまだそんなに差が大きくないですね。
グラフは見ての通りで、アクセス数のグラフですね。上
記の画像だと、3月と4月のアクセスが全く同じみたいになってましたが、このグラフは恐らく基本的に単位がざっくりしているので、微妙な差だと同じ扱いになってしまうと思われます。
他サイトのアクセス数を見てみる
せっかくなので幾つかのサイトを解析してみましょう。
「まだ東京で消耗してるの?」のアクセス解析
まずは一般人には知られていないもののブログ界隈では超有名、イケダハヤト氏のブログ。単位がKではなく、2Mになっています! さすが…。M=100万なので、月間アクセス200万ということになります。
「ままはっく」のアクセス解析
お次は「ままはっく」! まなしばさんが運営されているブログです。Stinger3をカスタマイズしているとのことで、大分カスタマイズの参考にさせてもらっています。
ドラゴンクエスト公式サイト「ドラクエ・パラダイス」のアクセス解析
今度は私が愛する国民的RPG、ドラクエの公式サイトをなんとなく解析してみました。1月にアクセスが増えてるのはドラクエビルダーズが出たからでしょうか…? 関係ないかな。
それにしても、意外と有名ブログって大手公式サイトにアクセス負けてないんですね。ブログって実はすごい。
「貝印 株式会社」のアクセス解析
最後はよくわかりませんが「貝印 株式会社」さんのホームページのアクセス解析です。ECサイト的なこともやっているようなので、その影響もありPage Viewsが高いですね。
実は最後は微妙なワードで上位に引っかかるサイトのアクセス解析をしようとしたのですが、そしたらこのサイトになりました。「爪切り」で上位にヒットします。
http://www.kai-group.com/store/special/tsumekiri/
貝印さんはこんなのもやっているようです。なんだか面白そう。
思ったこと
なんとなく、大手サイトはアクセス数が公開数値とぶれが少ない気がしますね。アクセス解析の仕組みはテレビの視聴率みたいな感じでモニターがいるらしいので、アクセス数が大きい方がぶれが少ないのかも知れないですね。
まとめ
以上、アクセス解析ツールの紹介でした。
これで色んな人に解析されるくらい存在感のあるブログを目指したいものだなあ、などと思いながら今日は眠ることとします。
では、目が覚めたらまたお会いしましょう。
zzz...