ラブライブ!μ's解散!その前にスクフェス三文ベスト5クール独占!?【三文】
2016/12/17
さてさて、この時期、多くのラブライバー達が涙を流していることと思います。
ええ、そうです。
μ'sが解散してしまうからですよね。縁のない人にとっては無関係ぷーかもしれませんが、紅白にも出場した彼女たちが散り散りになるのが、悲しくて悲しくて。
今回はそんなラブライブ!大好きな方々も愛してやまないアプリ「スクフェス」の中で、私、三文が愛好する曲ベスト5をお送りしたいと思います。
目次
スクフェス三文ベスト5
第1位 輝夜の城で踊りたい
これしかないですよね。
私がヒップホップ好きなのも関係あるのでしょうか。もう最初のズン、ズン、ズン、ズンのとこでテンション上がってます。スクフェスでプレーしていてズッチャカ、チャカチャカ、ズンチャカチャッカッカ、「フィーバー」のとこで昇天しそうです。
私の周りにも輝夜好きが多いのは、類は友を的なだけでしょうか。いや、全国的に人気ある曲なはずなのです。
ちなみに、プレー曲時間的には、冬がくれた予感と並んでトップレベルです。イベントなどで効率よく稼いでいきたい時には、お勧めしません。同じくトップレベルのWILD STARSはベスト5入りしませんでしたが、三文ランキングトップ10には入ります。
第2位 あ・の・ね・が・ん・ば・れ!
昔ながらの歌謡曲好きということで片づけたくありません。この絶妙な曲調にあわせたリズムのとりかた、リズムをとりながら響いてくる歌詞の切なさと深み。ああ、延々と聴いていられる歌謡曲風なμ'sのみんなの声、酔ってます。
第3位 Anemore Heart
結局ビッビビッビビ、ビッビビッビビー、ズヒズヒズヒの部分が好きで、曲調的には似ているのかもしれません。ノリノリの中にある音階がはひ~
第4位 微熱からmystery
サビのあたりでくる微熱からmysteryのフレーズに大興奮、哀愁漂う歌い方にやればやるほど曲調にひかれるわけです。曲名からして良いですよね。
第5位 Cutie Panther
スマイル曲がランクイン!Cutie Pantherと言っているあたりのリズムのとりかたが巧妙で私は推します。明るい曲だけどちょい不思議な感覚も起こる雰囲気ですな。
総評
こう見てみると、1~4位がクール属性の曲となりました。
なんというか、ただただ明るいのよりも哀愁ただよう方が私は好きなのかもしれません。
ぼやき
さてさて、えみつんサイコーですよね。
失礼しました、スクフェスでのランキングには関係のない話でした。
現在、私のスマホには「スクフェス」「IDOLM@STERシンデレラガールズ」「Show BY ROCK」「ガールフレンド(♪)」が入っています。ええ、音ゲーマニアなわけです。かつて太鼓の達人ばかりやっていたのでリズムゲームは好きなはずでしたが、ゲームシステムが微妙に違うとはいえ、やはり音ゲーマニアだったことには変わりないようです。
ちなみに、私の推しは、りんちゃん・ほのか→ことりちゃん・かよちん→にこにー・のぞみちゃんと変遷しております。
…ちなみにYouTubeでは、動画編集に役立つTIPSやフリーBGM等を投稿しています。 週2~3回ペースで投稿しているので、 気に入ったらチャンネル登録お願いします! YouTubeを見る >
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaおすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...