進化し過ぎ!? 自主制作CM『スマート本 ドラマ編』公開!
皆さんこんにちは!
タオルって知ってますか? そうです、自主映画撮影でかいた汗を拭くための布です!
…というわけで、長らく制作中だった自主映画ならぬ自主制作CM『スマート本 ドラマ編』をついに公開です!
一か月以上前にもうほとんど完成してたのですが、パソコン買い換え→編集ソフト変更→ブログにはまる…など色々あり、昨日やっと完成しました…。同日に撮影したほかの動画はすでに公開済みですが、こちらからご覧になれます。
ちなみに、編集ソフトはAdobeのPremiere ProとAfter Effectsを使用しています。今まで使ってきたVideopadとAviutlにはひとまずお別れです…ありがとう!
というわけで、関連記事を色々貼ったところで動画の公開です!
Sponsored Links
自主制作CM『スマート本 ドラマ編』公開!
同じコンセプトでPV編とドラマ編を制作する…という試みをした自主制作CMのドラマ編です。ドラマ編は下記の記事で公開しているので、よかったら見てみてください。
今回の作品には始めてPremiere ProとAfter Effectsを使用したので、編集にだいぶ時間がかかってしまいました。Aviutlだとめんどくさくなりそうなエフェクトも使用してみたのですが、まだまだ使いこなせてない感が動画にも出てる気がします…笑。エフェクトバリバリなショートムービーでも撮って練習しようかな、と考え中です。
しかし、Premiere ProとAfter Effectsは鉄板なソフトなだけあってできることが多いし、未来の可能性を感じる素晴らしいソフトでした。プロも使ってるくらいですからね、やっぱりすごいです。
それでは、公開です!
コメント
浮き出る文字の辺りは、Aviutlにはない「モーショントラッキング」という機能で、微妙に本に追従するようにしてあります。ただ、慣れてないこともあって、動きが激しいとうまく追従させるのが難しかったです。そのため、文字が出るのは一瞬になっています。
展開としては、ほかのCMとちがってまともにオチがあります。この本のCMばっかり作ってるのですが、ほかに宣伝するものもないので仕方ないことです。その内、ちがうものをCMするかも?
まとめ
さて、久々の新作公開記事でした! 最近、ブログに時間を使い過ぎて映画や作曲に時間を使えてないという本末転倒になりかけているので、また新たな何かをつくろうと思います!
あとは協力者がもっと楽に集められれば、脚本の自由度も増すのになあ…と悩み中な私でした。
そして、私の映像作品にはしょっちゅう出てきており、なおかつこのCMにも出てくる『抜本的少子化対策』という小説は実在する本なので、気になった方は読んでみてください。
CMに出てくる本を持った奴が書いた小説です。10月で販売が終わるので注意です!
ではまた!
…ちなみにYouTubeでは、動画編集に役立つTIPSやフリーBGM等を投稿しています。 2日に1回ペースで投稿しているので、 気に入ったらチャンネル登録お願いします! YouTubeを見る >
Sponsored Links
\SNSでシェアする/
Twitterを
Follow @kaiten_momizibaこの記事も読まれています
おすすめ記事
-
1
-
自主映画監督が選ぶかっこいい映画ポスター10選!
映画を見ようと思うときのひとつに、「偶然目にしたポスターがかっこよかったから」っ ...
-
2
-
ドラクエ5パパスの「ぬわーーっっ!!」がリメイク版でしれっと激しくなってた件を徹底考察
「ぬわー」 これを聞けば全日本人の70%は一瞬でなんのことかわかるだろう。 &n ...
-
3
-
自主制作映画の作り方&体験談総まとめ!【無料素材・編集ソフト・ロケ地…】
上の中二病的な画像は、私が撮っている自主映画のワンシーンです。低予算、少人数でプ ...